みなさまこんにちは!村上塗装です!今回は皆様に愛される塗装屋を目指して、日々どのようなことを意識しながら施工しているのかを簡単にまとめましたので、お店選びの際の参考にしてみてください!
見えないところこそ、手を抜かない
「見えないところこそ、手を抜かない」このモットーは村上塗装が1番大事にしている点です!見えるところはキレイに塗るのは当たり前!見えないところにもしっかりと注意して塗装させていただきます!例えば窓のサッシの下、エアコンの室外機の裏側、電気配線などの裏側は特に丁寧に施工いたします。そのあたりが雑になると塗膜の剥がれや劣化が早くなったり、仕上がりにも影響してきますのでしっかりと施工いたします。
また、洗浄や下塗り、中塗りという工程はお客様から見えない工程となっています。この点も工程別に写真を撮影し、確実に施工されていることを確認できます。


メーカー推奨の工程で施工を実施
塗料によっては下塗り、中塗り、上塗りと各工程を踏まないと塗料本来の性能が発揮できないこともあります。村上塗装では各塗料にあわせた施工を確実に行っています!ここは自信を持ってアピールできる点です!下塗り、中塗り、上塗りを工程別に写真撮影し、しっかりと施工されていることを確認出来ます。


施工完了検査
施工後は必ず代表村上本人が最終チェックをします。細かいところまで目を光らせ、ダメ(塗膜のかすれ、塗り残し)がないよう隅々までチェックします。また、適切な膜圧で塗装されているかの確認も行っています。このときに塗り残しや膜厚不足があればその場でしっかりと施工します。その後お客様への引き渡しとなります。もちろん各工程のチェックもしっかりと行っています。
アフターフォロー
塗装工事は施工完了で終了というわけではありません。村上塗装では保証書を発行し、最長10年※の保証を実施しています。保証期間内に塗膜の劣化などが見られる場合はお問い合わせください!保証期間内であれば塗り直しなどを提案させていただきます。
※保証期間は施工場所によって異なります。
まとめ
いかがでしたか?
村上塗装では日々上記のことを意識して施工を実施しています。お客様に村上塗装に依頼してよかったと思われるようにしっかりと施工をしていきます。そしてお客様に愛されるため日々努力していきたいと思っています!


こんなことでも相談してもいいのかな?と思う内容でも1度相談だけでもお気軽にお問い合わせください!